LRT車両を体感! 「ライトライン見学会」(第2回募集)
令和3年8月22日(土曜日)~29日(日曜日)開催【11月に延期】
イベントカテゴリ: 子ども 観光 環境 産業・しごと 講座・講習 イベント
このイベントは終了しました。
見て、触れて、乗って、体感してください
ライトライン見学会
栃木県内の方を対象としたライトライン(LRT車両)の見学会を開催しています。
ライトラインを見て、触れて、乗って、体感してください。
振替日程等については、当選者の皆様へ個別にメールまたは通知を送付させていただいています。
ご不明な点等は、宇都宮市LRT企画課協働広報室へお問い合わせください。
(注意)6月~7月に開催する「第1回募集分」については、下記ページからご覧ください。
宇都宮市内(車両基地)に納入されたライトライン
- 開催日
-
令和3年8月21日(土曜日) 、8月22日(日曜日) 、8月24日(火曜日) 、8月26日(木曜日) 、8月28日(土曜日) 、8月29日(日曜日)
- 開催時間
-
午前9時 ~ 午後3時30分 まで
第1回:午前9時~
第2回:午前11時~
第3回:午後1時30分~
第4回:午後3時30分~ - 開催地域
- 東部地区(石井・泉が丘・今泉・清原・城東・平石・峰・陽東)
- 開催場所
-
LRT車両基地内(下平出町)
(注意)現地集合・現地解散です - 内容
LRT車両の見学など
- 事前申し込み
-
事前申し込みが必要です。
申込フォーム または 往復はがきで、お申し込みください。
【往復はがきの場合の記載内容】
- 往信
代表者の住所・氏名・電話番号・年齢、参加希望回(3回まで選択可)、応募資格(在住または通勤・通学)、参加者全員の氏名・年齢 - 返信
代表者の郵便番号・住所・氏名
【申込先】
〒320-8540 宇都宮市旭1丁目1番5号
宇都宮市役所LRT企画課協働広報室 宛
申込みは終了しました。
[申し込み締切日:令和3年7月19日(月曜日) ]
- 往信
- 対象
- 栃木県内に在住または通勤・通学する方
- 定員
-
各回抽選20組(30名)程度
(注意)駐車場の都合上、各組1台の車でお越しください。
- その他
-
・ 新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施いたします。参加者はマスクを着用して参加していただきます。
・ 中学生以下の参加については、保護者同伴となります。・できるだけ多くの方の参加いただけるようにするため、1グループ(1家族)1回のお申し込みとさせていただきます。ご了承ください。
・ 申込者は、撮影や取材、広報紙などへの写真掲載について承諾いただいたものとします。・ ライトライン見学会は、今後も継続的に実施していきます。
8月21日(土曜日) | 8月22日(日曜日) | 8月24日(火曜日) | 8月26日(木曜日) | 8月28日(土曜日) | 8月29日(日曜日) |
---|---|---|---|---|---|
午前9時~ | 午前9時~ | 午前9時~ | 午前9時~ | 午前9時~ | 午前9時~ |
午前11時~ | 午前11時~ | 午前11時~ | 午前11時~ | 午前11時~ | 午前11時~ |
午後1時30分~ | 午後1時30分~ | 午後1時30分~ | 午後1時30分~ | 午後1時30分~ | 午後1時30分~ |
午後3時30分~ | 午後3時30分~ | 午後3時30分~ | 午後3時30分~ | 午後3時30分~ | 午後3時30分~ |
参加者アンケート
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
建設部 LRT整備課 協働広報室(市役所9階)
電話番号:028-632-2305 ファクス:028-639-0614
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。