自宅などで行政手続きができる電子申請が始まります

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1025807  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

「マイナポータル」による電子申請サービスを令和3年2月1日から開始します。
これまでは、市役所や地区市民センターに出向く必要のあった行政手続きが、ご自宅のパソコンやスマートフォンからも可能になります。
なお、「マイナポータル」のご利用には、マイナンバーカードが必要となります。
ぜひマイナンバーカードを取得して簡単で便利な電子申請をご活用ください。

マイナポータルを利用した電子申請の注意事項

  • 利用には電子証明書を搭載したマイナンバーカードが必要です。
  • マイナポータルでの申請は、マイナンバーカードに登録した署名用電子証明書および利用者証明用電子証明書の暗証番号が必要となります。
  • マイナンバーカードに対応するICカードリーダを備えたパソコンまたはマイナンバーカード対応のスマートフォンが必要です。

マイナポータル(ぴったりサービス)

電子申請を利用される場合は、下記のURLにアクセスし、申請を行ってください。

ぴったりサービスマニュアル

具体的な申請方法等については、下記のホームページでご案内しております。

対象手続き

(1)児童手当に関する手続き
   
児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求
   児童手当等に係る寄附の申し出
   未支払いの児童手当の請求
   受給事由消滅の届出
   児童手当等に係る寄附変更等の申出
   児童手当等の現況届

(注意)一部手続きについては、申請期間が限定されているため、2月1日から申請できないものもあります。

児童手当について

(2)介護保険に関する手続き
   要介護・要支援認定の申請
   要介護・要支援状態区分変更認定の申請
   介護保険負担割合証の再交付申請
   高額介護(予防)サービス費の支給申請
   居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請
   住所移転後の要介護・要支援認定申請
   要介護・要支援更新認定の申請
   居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届け出
   被保険者証の再交付申請
   介護保険負担限度額認定申請
   居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請

 

介護保険について

(3)保育に関する手続き
   
支給認定の申請
   保育施設等の利用申し込み

(注意)一部手続については、申請期間が限定されているため、2月1日から申請できないものもあります。

保育に関する手続きについて

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 デジタル政策課 デジタル活用グループ
電話番号:028-632-2279 ファクス:028-632-5426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。