令和5年12月15日から「顔認証マイナンバーカード」の受付を開始しました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1033584  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

顔認証マイナンバーカードの概要

 顔認証マイナンバーカードとは、暗証番号の設定を不要(暗証番号をロックします)とし、健康保険証や本人確認書類としての利用に限定したマイナンバーカードです。(通常のマイナンバーカードと仕様は同じです。)

 顔認証マイナンバーカードの設定後に、通常の暗証番号を設定するカードへ戻すことも可能です。

 お手続につきまして、詳しくは、市役所市民課までお問い合わせください。 

顔認証マイナンバーカードで利用できるサービスと利用できないサービス

利用できるサービス

  • 健康保険証としての利用(別途利用申込が必要です。)
  • 券面の顔写真や記載事項(氏名、住所、生年月日、性別等)を用いた本人確認書類としての利用

利用できないサービス

 暗証番号を設定する通常のマイナンバーカードで利用できる以下のサービスが、顔認証マイナンバーカードでは利用できません。

  • マイナポータル
  • 各種証明書のコンビニ交付
  • セブン銀行ATMでの健康保険証利用登録
  • その他のオンライン手続など、暗証番号の入力が必要なサービス

受付窓口及び受付時間

  • 市役所1階市民課
    平日午前8時30分から午後7時まで
     
  • 各地区市民センター及び各出張所
    平日午前8時30分から午後5時15分まで
    (注意)バンバ出張所での土曜日、日曜日、祝休日はお手続できません。また、バンバ出張所は、うつのみや表参道スクエアの北側に有料駐車場が隣接してあります。駐車料金は初めの30分は無料でその後30分毎に200円です。

窓口混雑状況をご利用ください。

 お手続にお越しになる前に、市民課や各地区市民センター、各出張所窓口の待ち状況をインターネットで確認できる「窓口待ち状況配信サイト」をぜひご利用ください。
 詳しくは、以下の窓口混雑状況をご確認ください。

手続できる方と手続方法

手続できる方

  • 顔認証マイナンバーカードを希望する方が対象です。(マイナンバーカードをこれから申請する方も、既にマイナンバーカードをお持ちの方もお手続が可能です。)
  • 希望するご本人が、15歳未満または成年被後見人の方の場合は、法定代理人の方によるお手続が必要です。

手続方法

  • 希望するご本人が、マイナンバーカードとその他の本人確認書類をお持ちいただき、市役所等の窓口でお手続ください。(代理人の方がお手続する場合も以下の必要書類をお持ちいただき、市役所等の窓口でお手続ください。)
  • 法定代理人の方がお手続する場合は、希望するご本人の本人確認書類2点(マイナンバーカードとその他の本人確認書類)、法定代理人の方の本人確認書類2点(うち1点以上は顔写真付き)、代理権を確認できる書類(戸籍謄本や登記事項証明書等)が必要です。
  • 任意代理人の方がお手続する場合は、希望するご本人の本人確認書類2点(マイナンバーカードとその他の本人確認書類)、任意代理人の方の本人確認書類2点(うち1点以上は顔写真付き)、代理権を確認できる書類(希望するご本人からの委任状等)が必要です。
    なお、委任状は、市役所1階市民課やお近くの地区市民センターなどでお受け取りいただけますほか、以下のPDFファイルをダウンロードしてご使用ください。
    (注意)委任状は、全てご本人がご記入ください。

顔認証マイナンバーカードの解除

 顔認証マイナンバーカードを解除(暗証番号を設定する通常のマイナンバーカードへの切替え)する場合には、市役所などの窓口で、暗証番号の再設定が必要となります。

 暗証番号再設定手続につきまして、詳しくは、市役所市民課までお問い合わせください。 

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民まちづくり部 市民課 個人番号グループ(市役所1階A-1番窓口)
電話番号:028-632-5266 ファクス:028-633-5377
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。