地域未来投資促進法に基づく栃木県基本計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1017536  更新日 令和6年4月9日

印刷 大きな文字で印刷

地域未来投資促進法の概要

地域未来投資促進法のねらい

地域未来投資促進法について

  • 地域未来投資促進法(正式名称:地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律)は、旧企業立地促進法の改正により平成29年7月31日に施行されました。
  • 地域未来投資促進法では、地域の特性を活用して、高い付加価値を創出し、地域経済への波及効果が大きい事業(地域経済牽引事業)を実施する事業者を支援できる仕組みとなっています。

地域未来投資促進法の支援措置

  • 支援措置としては、予算、税制、金融、規制の特例措置等があり、政策資源を集中した支援となっています。
    詳細については、下記をご覧ください。

地域未来投資促進法の活用

地域未来投資促進法を活用するには

  • 宇都宮市内で地域未来投資促進法を活用するには、「栃木県基本計画」に基づく地域経済牽引事業計画を作成し、栃木県の承認を得る必要があります。

栃木県基本計画について

栃木県と本市をはじめとした、県内全市町で連携して策定した計画です。

国や自治体、各支援機関等との緊密な連携のもと、成長ものづくり分野や第四次産業革命分野等において、市内をはじめとした県内の事業者が未来に向けて踏み出すための「地域経済牽引事業計画」の策定促進、更には個々の事業計画の実現に向けて支援を展開していきます。

対象となる区域(促進区域)

宇都宮市全域(栃木県基本計画としては栃木県全域)

地域経済牽引事業の承認要件

  • 要件1:地域の特性を活用すること((1)~(7)のいずれか)

   (1)栃木県の戦略3産業(自動車、航空宇宙、医療福祉機器)の集積及び未来3技術(AI・IoT・ロボット、
      光学、環境・新素材)を活用した成長ものづくり分野

   (2)栃木県の食品産業等の集積やいちごや二条大麦等の県産農産物等を活用した食品関連産業分野

   (3)栃木県内の宇都宮大学等の高等教育機関、地域ソフトウェアセンター等の知見や、とちぎビジネス
      AIセンター等の機能を活用したデジタル化・DX推進関連分野

   (4)栃木県香港事務所やジェトロ栃木貿易情報センターの知見を活用した海外販路開拓分野

   (5)東北縦貫自動車道や北関東自動車道等の交通・物流インフラを活用した物流関連分野

   (6)栃木県内の日光国立公園、世界遺産・日光の社寺、観光農園や農業体験、益子焼等の地場産業等の
      県内各地域に有する観光資源を活用した観光分野

   (7)栃木県の工作機械・産業用ロボット、半導体、航空機部品、蓄電池等に関連する産業の集積を活用
      した特定重要物資関連分野

  • 要件2:高い付加価値を創出すること

   付加価値増加分:5,281万円超

  • 要件3:いずれかの経済的効果が見込まれること

   取引額:5%増加

   売上げ:5%増加

   雇用者数:5%増加

   雇用者給与等支給額:5%増加

計画の期間

令和10(2028)年度末日まで

栃木県基本計画の詳細については、下記をご覧ください。

地域未来投資促進関連政策

地域未来牽引企業

  • 国においては、地域内外の取引実態や雇用・売上高を勘案し、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手、および担い手候補である企業を「地域未来牽引企業」として、平成29年12月22日から、選定・公表しているところです。

詳細については、下記をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

経済部 産業政策課
電話番号:028-632-2461 ファクス:028-632-2447
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。