保健と福祉の出前講座

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004807  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

内容

市民の皆様に身近な保健福祉分野のサービスや宇都宮市が新たに取り組む事業など全部で25種類の講座を用意しています。これらの講座について職員が説明します。

講座の例

福祉分野
 「福祉のまちづくり」「ご存知ですか? あなたのまちの民生委員・児童委員」「介護保険制度とは」「障がいに対する理解を深めよう 心のバリアフリー推進講座」「後期高齢者医療制度とは」など10種類。

保健分野
 「症状に応じた正しい救急医療の利用を!」「身近な公園での運動」「よくかんでおいしく食べて健康に」「知っておきたい感染症のはなし」「正しい知識で防ごう食中毒」など15種類。

 講座の一覧表は、以下をご覧ください。

対象

自治会、育成会などの地域の各団体、または任意の団体。おおむね20名以上が参加できる団体などを対象といたします。

会場

申込団体でご用意ください。

費用

会場運営などにかかる費用(会場の使用料、機器の使用料など)は申込団体の負担となります。なお、講師の派遣費用と資料代は無料です。

申込期間

令和5年5月から令和6年2月まで

実施期間

令和5年6月から令和6年3月まで

申込方法・申込先

保健福祉部各課窓口、各地区市民センター・地域コミュニティセンター・出張所・生涯学習センター、市民活動センター、図書館などに置いてある申込書に必要事項(団体名・代表者の連絡先・希望日時・実施会場・希望テーマなど)を記入して、直接または郵送、ファクス、Eメールで、市役所の各講座の担当課までお申し込みください。なお、開催日程(日時等)について、講座担当課で調整をさせていただく場合があります。

申込書は、以下からダウンロードすることもできます。

その他

この講座は、保健福祉分野の制度やサービスの説明を行うもので、要望や苦情、交渉などの場でないことをご理解ください。また、営利・政治活動又は宗教活動を目的とした集会などへの講師派遣はお受けできません。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 保健福祉総務課 企画グループ
電話番号:028-632-2919 ファクス:028-639-8825
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。