子ども発達相談室

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004242  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

 子ども発達相談室は、お子さんの発達(運動・ことば・社会性など)に関する保護者の方の相談をお受けする総合的な窓口です。保健師による相談や、必要に応じ理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、心理相談員による専門的な評価を行い、お子さんの発達を促すためのアドバイスや当センターの事業または関係機関の紹介などを行います。

相談内容

 お子さんのことで「気になること」や「心配なこと」がありませんか。
 以下のような気になること、心配なことなどございましたら、気軽にご相談ください。 

  • ことばが遅い
  • 発音が不明瞭、どもりがある
  • 歩くのが遅い、上手く走れない、からだの使い方が不器用
  • ひとり遊びが多く、友達と遊べない
  • 落ち着きがない
  • 気に入らないことがあると、わけもなくかんしゃくやパニックをおこす
  • 同じ順序や方法で物事を行なわないと気がすまない
  • 慣れない場所に行くと、不安を示したり中に入れないことがある
  • 困っている癖や行動、こだわりがある など

相談日時

  • 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時
  • 電話相談は上記時間帯で行っていますが、面接相談は予約制です。担当する職種により曜日や時間が異なりますので、まずは電話でご相談ください。 
  • 1回あたりの相談時間(面接)は1時間30分程度です。

利用料金

無料です。

面接相談までの流れ

1 電話により相談をお受けします

保健師が電話で相談を受けている様子

 保健師が電話での相談をお受けします。
 お子さんの状態や保護者の方の要望に応じ、より専門的な面接相談を希望される方には、面接相談の予約をおとりしたうえ、以下の必要書類を郵送します。

2 センターで面接相談をお受けします

 ご予約いただいた面接の日時に必要書類をお持ちのうえ、宇都宮市子ども発達センターへお越し下さい。1回あたりの相談時間は1時間半程度です。

 保健師が、お子さんの発達の様子など保護者の方が心配と感じられている内容についてお話を伺います。 内容に応じて、以下の専門職が、あそびを通したお子さんとの関わりや発達検査を行い、お子さんの発達状況について確認させていただきます。

・理学療法士:お座りができない、一人で歩けないなど運動面について心配のあるお子さん                         ・作業療法士:手先が不器用、落ち着きのなさ、着替えがうまくできないなど日常生活動作について心配のあるお子さん                                                        ・言語聴覚士:ことばが遅い、発音がはっきりしないなど言語面について心配のあるお子さん                          ・心理相談員:全体的に発達がゆっくり、人との関わりが苦手など発達全般について心配のあるお子さん

 

 お子さんの現在の発達状況や、発達を促す関わり方などについてご説明させていただきます。必要に応じて、医療機関等のご紹介、他機関との連絡調整なども行います。  

言語聴覚士による評価の様子

相談窓口

(注意) 電子メール、ファクスでご相談をいただいた方には、後日センターより電話をいたしますので、必ず電話番号を記入して下さい。

  • 電話番号:028-647-4720
  • 受付時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時(祝日・年末年始は除きます)
  • ファクス:028-647-4715
  • メールアドレス:u19040500@city.utsunomiya.tochigi.jp
  • ご相談いただけるのは、宇都宮市民に限ります。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子ども発達センター
電話番号:028-647-4720 ファクス:028-647-4715
住所:〒320-0851 宇都宮市鶴田町970-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。