障がい者福祉バスの運行

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004233  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

障がい者福祉バスをご利用ください。

 宇都宮市では、障がい者の社会参加を促進するため、障がい者福祉バスを運行しています。

利用資格

下記の1~3「すべて」の要件に該当する団体等

  1. 次のいずれかに該当する団体等
    ・ 市内に居住する障がい者及びその介護者
    ・ 市内の障がい者福祉団体(障がい者又はその保護者及び関係者で組織され、障がい者の地域社会への参加と福祉の向上に寄与している団体)
    ・ 障害者総合支援法第29条第1項の規定による市内の指定障がい福祉サービス事業者等
    ・ 市内の特別支援学校・市立小中学校の特別支援学級児童生徒及びその介護者
    ・ その他市長が適当と認める団体
  2. 福祉バスを利用するときは、半数以上は障がい者であることとします。
  3. 福祉バスを利用するときの乗車人員は、10名以上とします。ただし、車いす使用者のみの利用の場合においては、3名以上(介護者1名を含む。)とします。原則、上限定員37名としますが、定員を超える場合は、お問い合わせ下さい。

利用対象事業

  1. 講習会、研修会、社会見学などの教育事業
  2. 文化祭、スポーツ大会、レクリエーションなどの社会参加促進事業
  3. 機能回復訓練
  4. その他市長が適当と認める行事

利用時間等

  1. 利用できる時間は、午前9時から午後5時までとし、1日の走行距離は200キロメートル以内で、利用日数は2日以内とします。ただし、市長が特に必要があると認めた場合は、この限りではありません。
  2. 福祉バスの運休日は、12月29日~翌年1月3日、点検整備日、その他市長が必要と認めた日とします。

利用に伴う費用負担

福祉バスは無料でご利用いただけますが、下記の費用が発生する場合は、利用団体等の負担とします。(利用人数や車いす使用の有無等、利用実態に合った運用を行うため、負担額等については、予約時にご確認ください。)

  1. 宿泊する場合の運転手の宿泊費
  2. 有料道路の通行料
  3. 駐車料
  4. その他市長が必要と認めた経費

利用の予約等

  1. 利用希望日等を、電話、ファクシミリ、郵送、メール等により、利用希望日(2日間の場合は初日)の6か月前から1か月前までに、該当する利用人数の事業受託者まで連絡してください。 同一日に利用を希望する者が複数あるときは、先着順とします。
  2. 利用の予約をした団体等は、添乗責任者を定め、利用希望日(2日間の場合は初日)の1か月前までに、行程表を添付した「福祉バス利用承認申請書」を該当する利用人数の事業受託者まで提出してください。
  3. 内容を審査し、利用を適当と認めた場合には、当該申請団体等に対して、「福祉バス利用承認通知書」を送付いたします。

様式

予約・申請・お問い合わせ先

マイクロバス 車いす2名+座席利用21名まで(座席利用のみの場合10名から21名まで)

  • マロニエ交通株式会社(令和5年度事業受託者)
  • 住所:宇都宮市越戸4-1-26
  • 電話:028-689-1661
  • ファクス:028-662-0627
  • メール:maronie_ko-tsu-@amber.plala.or.jp

中型バス 車いす2名+座席利用22名から31名まで(座席利用のみの場合22名から37名まで)

  • 豊交通株式会社(令和5年度事業受託者)
  • 住所:宇都宮市下荒針町3476-43
  • 電話:028-648-2864
  • ファクス:028-616-2163
  • メール:yutaka.k@theia.ocn.ne.jp

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 障がい福祉課 自立支援グループ
電話番号:028-632-2228 ファクス:028-636-0398
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。