宝木中学校(たからぎちゅうがっこう) 花田 華梨(はなだ かりん)さん
宇都宮市(うつのみやし)には、スポーツや芸術(げいじゅつ)をはじめ様々(さまざま)な分野(ぶんや)で、日本一(にほんいち)になったり日本(にほん)を代表(だいひょう)する活躍(かつやく)をしている人(ひと)がたくさんいます。そんな、輝(かがや)いている「宮(みや)っこ」を紹介(しょうかい)します。
悔(くや)しさをばねに 日本代表(にほんだいひょう)へ サポートしてくれる皆(みな)さんに恩返(おんがえ)しを
4月(しがつ)に行(おこな)われたPGM世界(せかい)ジュニアゴルフ選手権(せんしゅけん)日本代表選抜(にほんだいひょうせんばつ)東日本決勝(ひがしにほんけっしょう)で、2位(い)に大差(たいさ)をつけ優勝(ゆうしょう)した花田(はなだ)さん。「初日(しょにち)でトップに立(た)てたが、気(き)を抜(ぬ)かないよう、2日目(ふつかめ)は気持(きも)ちを切(き)り替(か)え臨(のぞ)んだ。優勝(ゆうしょう)できてうれしかった」と、振(ふ)り返(かえ)ります。
花田(はなだ)さんがゴルフを始(はじ)めたのは、小学(しょうがく)3年生(ねんせい)の時(とき)。「それまで体操(たいそう)を頑張(がんば)ってきたものの、けがが原因(げんいん)で辞(や)めてしまったことが悔(くや)しかった。その分(ぶん)、ゴルフではできるところまでやろうと思(おも)った」と、結果(けっか)が出(で)ずに悔(くや)しい時期(じき)も、負(ま)けず嫌(ぎら)いな性格(せいかく)から、ねばり強(づよ)く練習(れんしゅう)を続(つづ)けました。始(はじ)めて3年目(ねんめ)で、全国(ぜんこく)レベルの大会(たいかい)で表彰台(ひょうしょうだい)に上(のぼ)る快挙(かいきょ)をみせ、「練習(れんしゅう)をすればするほど結果(けっか)がついてくるので、おもしろい」とゴルフに引(ひ)き込(こ)まれていきました。
7月(しちがつ)に行(おこな)われた世界(せかい)ジュニアゴルフ選手権(せんしゅけん)では、前半(ぜんはん)は体調不良(たいちょうふりょう)で力(ちから)を出(だ)し切(き)れず、「大会(たいかい)が数日(すうじつ)続(つづ)いても、調子(たいちょう)を保(たも)つことが目標(もくひょう)」と次(つぎ)の大会(たいかい)を見据(みす)えます。「宇都宮(うつのみや)は練習(れんしゅう)に集中(しゅうちゅう)できる環境(かんきょう)が整(ととの)っている。将来(しょうらい)は世界(せかい)に通用(つうよう)する選手(せんしゅ)になって、サポートしてくれる家族(かぞく)やゴルフ場(じょう)の皆(みな)さんに恩返(おんがえ)しがしたい」と、強(つよ)い思(おも)いを胸(むね)に、今日(きょう)も練習(れんしゅう)に励(はげ)みます。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 広報グループ(市役所3階)
電話番号:028-632-2028 ファクス:028-637-5151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。