TBC学院(がくいん)国際(こくさい)ペット総合(そうごう)専門学校(せんもんがっこう) 須藤(すとう)美友(みゆ)さん
宇都宮市(うつのみやし)には、スポーツや芸術(げいじゅつ)をはじめ様々(さまざま)な分野(ぶんや)で、日本一(にほんいち)になったり日本(にほん)を代表(だいひょう)する活躍(かつやく)をしている人(ひと)がたくさんいます。そんな、輝(かがや)いている「宮(みや)っこ」を紹介(しょうかい)します。
以心伝心(いしんでんしん)の相棒(あいぼう)とつかんだ最高賞(さいこうしょう)
今年(ことし)2月(がつ)に千葉市(ちばし)で行(おこな)われた、はさみのみでプードルのトリミング技術(ぎじゅつ)を競(きそ)う、全国(ぜんこく)トリミングコンテスト、アドバンスクラスのオールシザー部門(ぶもん)で見事(みごと)、最優秀技術賞(さいゆうしゅうぎじゅつしょう)を獲得(かくとく)した須藤(すとう)さん。「トリミングはもちろん、事前準備(じぜんじゅんび)のブローに臨(のぞ)む姿勢(しせい)も大切(たいせつ)だったと思います。先生(せんせい)に言(い)われていたことをしっかり守(まも)って、周(まわ)りに流(なが)されずに取(と)り組(く)むことを心掛(こころが)けました」と話(はな)します。
子(こ)どもの頃(ころ)から犬(いぬ)が好(す)きだった須藤(すとう)さんは、時間(じかん)を見(み)つけては近所(きんじょ)のペットショップを訪(おとず)れ、トリマーの様子(ようす)を見(み)ては「いつか自分(じぶん)もやってみたい」と思(おも)っていたそうです。
共(とも)にコンテストに出場(しゅつじょう)したのは、プードルの「ジャル」。専門学校(せんもんがっこう)の授業(じゅぎょう)で出会(であ)った当初(とうしょ)は、繊細(せんさい)で気性(きしょう)も荒(あら)く、また毛量(もうりょう)の多(おお)さや毛質(もうしつ)の硬(かた)さに、上手(じょうず)に扱(あつか)える自信(じしん)がなかったと言(い)います。しかし愛情(あいじょう)を持(も)って接(せっ)するにつれ、徐々(じょじょ)になついてくれるようになり、今(いま)では最高(さいこう)の相棒(あいぼう)になりました。「私(わたし)の気持(きも)ちが揺(ゆ)れるとそれがジャルにも伝(つた)わってしまう。私(わたし)がしっかりしないといけないと思(おも)っているうちに、性格(せいかく)まで変(か)えてもらった気(き)がします」と笑顔(えがお)で話(はな)します。
今春(こんしゅん)専門学校(せんもんがっこう)を卒業(そつぎょう)し、市内(しない)のペットサロンでトリマーとして働(はたら)き始(はじ)めます。「いつか自分(じぶん)のお店(みせ)を持(も)てたら」と夢(ゆめ)に向(む)かって歩(ある)き始(はじ)めた須藤(すとう)さんの前途(ぜんと)は輝(かがや)いて見(み)えます。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 広報グループ(市役所3階)
電話番号:028-632-2028 ファクス:028-637-5151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。