上戸祭町(かみとまつりちょう) 長谷川(はせがわ) あつこさん
宇都宮市(うつのみやし)には、スポーツや芸術(げいじゅつ)をはじめ様々(さまざま)な分野(ぶんや)で、日本一(にほんいち)になったり日本(にほん)を代表(だいひょう)する活躍(かつやく)をしている人(ひと)がたくさんいます。そんな、輝(かがや)いている「宮(みや)っこ」を紹介(しょうかい)します。
一歩(いっぽ)踏(ふ)み出(だ)せば世界(せかい)が変(か)わる ミセス世界(せかい)大会(たいかい)
既婚(きこん)女性(じょせい)やシングルマザーを対象(たいしょう)として、年齢(ねんれい)を重(かさ)ねることで得(え)られる内外面(ないがいめん)の美(うつく)しさを競(きそ)う「MRS(ミセス).ASIA(アジア)SUPREME(シュプリーム)」。
長谷川(はせがわ)さんは昨年(さくねん)10月(がつ)にマレーシアで開催(かいさい)された世界(せかい)大会(たいかい)に日本(にほん)代表(だいひょう)として出場(しゅつじょう)し、人格(じんかく)や個性(こせい)・性格(せいかく)を表(あらわ)した「MRS(ミセス).ASIA (アジア)SUPREME(シュプリーム)PERSONALITY(パーソナリティ)2019」を受賞(じゅしょう)しました。
9日間(ここのかかん)にもおよぶ大会(たいかい)で長谷川(はせがわ)さんは、浴衣(ゆかた)やドレスを着(き)てウオーキングや、特技(とくぎ)のチアダンスなどを披露(ひろう)。個性(こせい)や普段(ふだん)の様子(ようす)なども審査(しんさ)の対象(たいしょう)になります。
「留学(りゅうがく)で身(み)に付(つ)けた英語力(えいごりょく)で他国(たこく)の人(ひと)とコミュニケーションを取(と)れたことも受賞(じゅしょう)につながったのでは」と振(ふ)り返(かえ)ります。
22歳(さい)の時(とき)、子(こ)どもの頃(ころ)から憧(あこが)れていたダンスを始(はじ)め、 栃木(とちぎ)ブレックスのチアリーダーとして活躍(かつやく)。その後(ご)もテレビの仕事(しごと)や語学(ごがく)留学(りゅうがく)など、やりたいことにはどんどん挑戦(ちょうせん)してきました。
母(はは)となり忙(いそが)しい日々(ひび)を送(おく)る中(なか)、挑戦(ちょうせん)を忘(わす)れかけていましたが、今回(こんかい)大会(たいかい)に出場(しゅつじょう)し「勇気(ゆうき)を持(も)って一歩(いっぽ)踏(ふ)み出(だ)せば、見(み)える世界(せかい)は変(か)わる」と改(あらた)めて実感(じっかん)した長谷川(はせがわ)さん。
今(いま)は大好(だいす)きなチアダンスの講師(こうし)も務(つと)め、さらに世界(せかい)を広(ひろ)げています。
「周(まわ)りの人(ひと)に元気(げんき)や勇気(ゆうき)を届(とど)けて、今度(こんど)は誰(だれ)かの背中(せなか)をそっと後押(あとお)しできる存在(そんざい)になりたい」と活躍(かつやく)し続(つづ)ける女性(じょせい)を目指(めざ)す長谷川(はせがわ)さんは、これからも確(たし)かな足取(あしど)りで歩(あゆ)んでいきます。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 広報グループ(市役所3階)
電話番号:028-632-2028 ファクス:028-637-5151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。