清原(きよはら)クラブ 代表(だいひょう) 古山 明伸(こやま あきのぶ)さん
宇都宮市(うつのみやし)には、スポーツや芸術(げいじゅつ)をはじめ様々(さまざま)な分野(ぶんや)で、日本一(にほんいち)になったり日本(にほん)を代表(だいひょう)する活躍(かつやく)をしている人(ひと)がたくさんいます。そんな、輝(かがや)いている「宮(みや)っこ」を紹介(しょうかい)します。
設立(せつりつ)20周年(しゅうねん) 清原(きよはら)クラブ悲願(ひがん)の日本一(にほんいち)
清原(きよはら)クラブ 代表(だいひょう) 古山 明伸(こやま あきのぶ)さん
昨年(さくねん)8月(がつ)、静岡県(しずおかけん)で開催(かいさい)され、全国(ぜんこく)から56チームが参加(さんか)した第(だい)41回(かい)全日本(ぜんにほん)9人制(にんせい)バレーボールクラブカップ男子(だんし)選手権(せんしゅけん)。本大会(ほんたいかい)に出場(しゅつじょう)した清原(きよはら)クラブが、設立(せつりつ)20年目(ねんめ)で、悲願(ひがん)の初優勝(はつゆうしょう)を飾(かざ)りました。
4チームで行(おこな)われる予選(よせん)を勝(か)ち抜(ぬ)き、1回戦(かいせん)・2回戦(かいせん)をセットカウント2-0で勝利(しょうり)した清原(きよはら)クラブは3回戦(かいせん)で山口県(やまぐちけん)代表(だいひょう)のチームと対戦(たいせん)。試合(しあい)の序盤(じょばん)、強引(ごういん)なプレーやミスによる失点(しってん)があった他(ほか)、相手(あいて)チームに立(た)て続(つづ)けに得点(とくてん)を許(ゆる)すなどして、1セット目(め)を先取(せんしゅ)されました。しかし、全員(ぜんいん)が声(こえ)を出(だ)し、チームで修正点(しゅうせいてん)を話(はな)し合(あ)うなど再(ふたた)び一丸(いちがん)となり奮起(ふんき)すると、続(つづ)く2セット・3セットを連取(れんしゅ)し、2-1で逆転(ぎゃくてん)勝利(しょうり)を挙(あ)げました。その勢(いきお)いのまま、続(つづ)く準々決勝(じゅんじゅんけっしょう)・準決勝(じゅんけっしょう)・決勝(けっしょう)をすべて2-0で勝利(しょうり)しました。
チームの設立者(せつりつしゃ)の1人(ひとり)で、代表(だいひょう)を務(つと)める古山(こやま)さんは、「普段(ふだん)は淡々(たんたん)とプレーする選手(せんしゅ)が多(おお)いが、全員(ぜんいん)が声(こえ)を出(だ)し、チームで話(はな)し合(あ)うなど、まとまりがあった。優勝(ゆうしょう)を目指(めざ)していたが、本当(ほんとう)に優勝(ゆうしょう)できると思(おも)わなかった」と大会(たいかい)を振(ふ)り返(かえ)ります。また、勝因(しょういん)について、「昨年(さくねん)7月(がつ)に行われた関東大会(かんとうたいかい)でベスト4で敗退(はいたい)したことで、エースに頼(たよ)りすぎていたことや、レシーブなどの弱点(じゃくてん)が明確(めいかく)になり、全国大会(ぜんこくたいかい)に向(む)けて課題(かだい)を改善(かいぜん)し、チーム力(りょく)が向上(こうじょう)した」と語(かた)ります。
清原(きよはら)クラブを設立(せつりつ)した当時(とうじ)、県内(けんない)には全国大会(ぜんこくたいかい)を勝(か)ち抜(ぬ)くチームがありませんでした。古山(こやま)さんは、バレーボールを楽(たの)しみながらも、全国(ぜんこく)に名前(なまえ)を残(のこ)すチームを創(つく)り、バレーボールができる環境(かんきょう)を整(ととの)えたいとの思(おも)いから清原(きよはら)クラブを設立(せつりつ)しました。その思(おも)いに共感(きょうかん)した有力(ゆうりょく)な選手(せんしゅ)が徐々(じょじょ)に集(あつ)まり、力(ちから)を付(つ)けていきました。選手(せんしゅ)は企業(きぎょう)などで働(はたら)きながら、週(しゅう)2回(かい)程度(ていど)集(あつ)まり、練習(れんしゅう)や県内外(けんないがい)のチームとの練習試合(れんしゅうじあい)などに取(と)り組(く)みます。そして、大(おお)きな転機(てんき)となったのが、2008年(ねん)に開催(かいさい)された第(だい)28回(かい)全日本(ぜんにほん)9人制(にんせい)バレーボールクラブカップ男子(だんし)選手権(せんしゅけん)でのベスト8進出(しんしゅつ)でした。
古山(こやま)さんは「徐々(じょじょ)に勝(か)てるようになり、全国大会(ぜんこくたいかい)ではベスト8に進出(しんしゅつ)するなど、勝(か)つ喜(よろこ)びを味(あじ)わったことで意識(いしき)が変(か)わった」と懐(なつ)かしそうに当時(とうじ)を振(ふ)り返(かえ)ります。
「次(つぎ)の目標(もくひょう)は大会(たいかい)の連覇(れんぱ)」と話(はな)す古山(こやま)さん。バレーボールを楽(たの)しむ心(こころ)を忘(わす)れず、清原(きよはら)クラブはさらなる高(たか)みを目指(めざ)します。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課 広報グループ(市役所3階)
電話番号:028-632-2028 ファクス:028-637-5151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。